衛生管理者Part16 2019年2月19日 試験の合格者数
※受験者数は分かりませんので合格者の番号が一番大きな番号を受験者数としています。
北海道は試験がなかったようです。
合格率は、四捨五入です。
●東北
第一種: 52/152 合格率34%
第二種: 33/ 61 合格率54%
●関東
第一種:156/376 合格率41%
第二種:106/224 合格率47%
●中部
第一種: 91/219 合格率42%
第二種: 54/103 合格率52%
●近畿
第一種: 86/196 合格率42%
第二種: 37/103 合格率45%
●中国・四国
第一種: 89/217 合格率41%
第二種: 26/ 71 合格率37%
●九州
第一種:101/295 合格率34%
第二種: 53/136 合格率39%
●合計(2019年2月19日試験)
第一種:575/1455 合格率40%
第二種:309/ 698 合格率44%
1月18日と21日と24日、27日(沖縄)、2月5日、13日の試験の結果は以下の通りです。
●合計(2019年1月18日試験)
第一種:530/1420 合格率37%
第二種:289/677 合格率43%
●合計(2019年1月21日試験)
第一種:238/619 合格率38%
第二種:126/276 合格率46%
●合計(2019年1月24日試験)
第一種:388/905 合格率43%
第二種:225/526 合格率43%
●合計(2019年1月27日試験 沖縄国際大学)
第一種: 47/ 231 合格率20%
第二種: 62/ 259 合格率24%
●合計(2019年2月5日試験)
第一種:604/1311 合格率46%
第二種:301/540 合格率56%
●合計(2019年2月13日試験)
第一種:355/ 947 合格率37%
第二種:230/ 501 合格率46%
●合計(2019年1月18日、21日、24日、27日(沖縄)、2月5日、13日、19日の試験の合計)
第一種:2737/6883 合格率40%
第二種:1542/3477 合格率44%
尚、昨年度の平成29年度全体での合格率は、以下の通りです。
第一種:29,636/65,821 合格率45.0%
第二種:17,302/31,537 合格率54.9%
今回は、近畿の合格率が低いです。
低いと言っても今まで昨年度並の合格率(45%)を維持し、他の地域の合格率の低さをカバーしていましたが、今回は、近畿も昨年度を大きく下回りましたが、九州を除く地域は40%越えを維持しましたので、私が集計してからの平均合格率は40%を堅守しました。
40%といっても四捨五入しての40%なので四捨五入しなければ39.7%です。
第一種衛生管理者の資格は国家資格ですから、難易度を上げようと言う意図なのか、単にちゃんと勉強しない人が沢山受けたのか・・・どちらなんでしょう・・・
前にも書きましたが、過去問やっていれば余裕で合格できる時代は去り、過去問を中心に勉強しつつ、広く勉強しないと合格できないことは3年前の平成28年度の合格率が10%も下がったことから明白であり、難易度があがったことが広く伝わった状態にもかかわらず、今年度の合格率が下がっている訳ですから、単に昨年度よりも5%合格率が下がっている以上に難易度が高くなっているのだと思います。